メダロットクラシックプラス/弐core攻略サイト

Nintendo Switch版/メダロット弐core攻略サイト

攻略チャート5 かしこいロボロボ団?

コメント(0)

カブトver.での攻略チャートを記載しています。

かしこいロボロボ団?

1.研究所にて

メダロット博士に預けた「壊れたパーツ」を撮りに行くことになります。
博士に話しかけると、下記のパーツを入手できます。
・頭パーツ「インビジボディ
・右腕パーツ「インビジハンド
・左腕パーツ「インビジアーム
・脚部パーツ「クルックル

ナエのところにいくと、エレメンタルシリーズとロボトルをしてくれないかと頼まれます。

VS ナエ
アクアクラウン、フレイムティサラ、アースクロノ―の3体。フレイムティサラのパーツがとんでもないパーツにならない限りは強くありません。


勝利すると、上記3体のうち1体をもらえます。
・アクアクラウン  ⇒ なおす系
・フレイムティサラ ⇒ こうげき系
・アースクロノ―  ⇒ まもる系

その後、コンビニ右側からメダロポリスに向かいます。

2.疑惑のはなぞの学園

メダロポリスに向かおうとすると、アリカに「かしこいロボロボ団」について話を聞きます。

メダロポリス(左)には、左下にメダロッターズというデパートがあり、1階では買い物、2階ではメダリンクを利用することができます。
※メダリンクの初戦に出てくるナエに勝った後、研究所に行くと「メダル」がもらえます

メダロポリス(右)に移動し、右下のピンクの家でインターホンを押すと、コウジが出てきます。
続けて、左側にあるコウジの家のインターホンを押し中で会話します。

その後、はなぞの学園前にいたアリカがいなくなり、入れるようになっているので中へ。

入り口でハチロウとイベント。
その後左上の方に進むとハチロウとロボトルになります。
※ハチロウがいるすぐ下の教室で、「カリンの写真」を変えます(カリンEDをっ目指すなら買い、アリカEDなら買わない)

VS ハチロウ
ロールスターとアーマパラディン×2。レーザーの命中率が高いので、こうがく無効のパーツを装備したキャラにまもってもらうのがオススメ。


ロボトルが終わったら、学園の外にいるアリカと会話すると、メダロット社に向かうことになります。

4.メダロット社見学

花園学園から南に向かうとメダポリス(右下)に着きます。

右側の大きな建物がメダロット社なので、ロビー右手の部屋にいる金髪の女性(キララ)に話しかけると「なふだ」がもらえます。

「なふだ」を持ってロビー左手の部屋に入り、中央にいる白衣の男性に話しかけると、下記のアイテムがもらえます。
・頭パーツ「ボディショット
・右腕パーツ「タイク―ミサイル
・左腕パーツ「チョーキョリホー
・脚部パーツ「プラズマダッシュ
ミニハンドル

来た道を戻るとアリカがいるので会話し、メダロッターズに行くことになります。

5.食い逃げ犯を捕まえろ

メダロット社を出て左に進みマップを移動しようとすると、食い逃げ犯の話を聞くので、メダロット社の左脇にいるロボロボだんいんと話しかけるとロボトルが開始します。

VS ロボロボだんいん
ターンモンキーとボリュームテン。ボリュームテンのみ攻撃してきます。


ロボトルが終わると、「ロボロボのふく」を入手。
その後すぐに、セレクトたいが駆け付けロボトルになります。

VS セレクトスリー
アタックティラノ、エアプテラ、ランドブラキオ。その辺にでてくるセレクトたいいんと同じ


さらにセレクトたいいんが駆け付けてきますが、レトルトレディの登場で撤退します。
その後、道なりに左へ進むとメダロポリス(左下)に着きます。

6.デパートにロボロボ団出現

左下にメダロデパートにはショップと雑貨屋があり、エンディングに影響するアイテムが買えます。※どちらか1つしか買えません

①アリカEDを目指す場合
左側の真ん中青い棚にある「ぼうえんレンズ」を2000円で購入

②カリンEDを目指す場合
右側の下青い棚にある「ハムスター」を1000円で購入

購入したら、1階右側にある受付で発送すればOK。

上記が終わったら、メダロッターズに向かいます。
2階のメダリンクがある場所に向かうと、ヘベレケ博士がいるので、一度話しかけてからメダリンクでロボトル開始。

VS ヘベレケ博士
ベイアニット、ゾーリン×2。ゾーリンのがむしゃらハンマーが痛いので注意。


ロボトルが終わると、デパートにロボロボ団が現れアンノーンエッグが盗まれます。

1階にいるヘベレケ博士と話すと、「ナイト」メダルがもらえます。
近くにいるサラリーマン、女の子、男の子に話しかけた後、デパートを出てはなぞの学園に向かうことになります。

攻略チャート6 たてこもり事件

出現敵データ

セレクトたいいん

メダロット:アタックティラノ、エアプテラ、ランドブラキオ
出現場所:メダロポリス街中
特徴:ランドブラキオはアンチエアを使ってくるので注意。逆に、エアプテラにアンチエアが有効

おばさん

メダロット:シュートスパイダ、ヘルフェニックス、メガファント
出現場所:メダロポリス街中
特徴:ヘルフェニックスにアンチエアが有効

おとこのひと

メダロット:カソ―トーチュ、コーマドッグ×2
出現場所:メダロポリス街中
特徴:ビームが結構命中率高めなので注意

おんなのひと

メダロット:パステルフェアリ、グレイトマザー、フラッペ
出現場所:メダロポリス街中
特徴:パステルフェアリがしゃげきトラップ使用

しゃりょうメダロット

メダロット:コーマドッグ、マジカルピエロ
出現場所:メダロポリス街中
特徴:ビームが結構命中率高めなので注意

じょしこうせい

メダロット:セーラーメイツ×3
出現場所:メダロポリス街中
特徴:特になし。

わかいおとこ

メダロット:タラバクラバ、ミスティゴースト×2
出現場所:メダロポリス街中
特徴:特になし

わかいおんな

メダロット:ラピ×3
出現場所:メダロポリス街中
特徴:特になし

おんなのこ

メダロット:チャーリーベア、ピュアマーメイド
出現場所:はなぞの学園
特徴:特になし

 

はくい

メダロット:カネハチ、クルクルマルマン×2
出現場所:メダロット社
特徴:特になし

オフィスレディ

メダロット:ピンゲン、フラッペ×2
出現場所:メダロット社
特徴:特になし

コンパニオン

メダロット:ティンクル×3
出現場所:メダロデパート
特徴:特になし

コンビニで買えるもの一覧

あたま

【メダロッターズ】
・スプレッダー (プレス)
・ミサイルベース (ミサイル)

【メダロデパート】
・クレイフラッシュ(こうがく無効)
・セラミシャッター(かやく無効)

みぎうで

【メダロッターズ】
・スマッシャー (プレス)
・インターミサイル (ミサイル)

【メダロデパート】
・ハンドフラッシュ(こうがく無効)
・ハンドシャッター(かやく無効)

ひだりうで

【メダロッターズ】
・スプラッシャー (プレス)
・ガイドミサイル (ミサイル)

【メダロデパート】
・アームフラッシュ(こうがく無効)
・アームシャッター(かやく無効)

あたま

【メダロッターズ】
・ウカブー (ふゆう)
・クニャタンク (せんしゃ)

【メダロデパート】
・チャオワン(ふゆう)
・バクハ―(ふゆう)

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×